text
大阪府高槻市と島根県出雲市を拠点に活動する「特定非営利活動法人 VABBO KIDS(バボ キッズ)」は、
子ども達の学習面や運動面の指導/支援を行う中で、
生きていく力(ソーシャルスキル)を育みます。
また、不登校生徒へのカウンセリングや発達障がい児童への支援にも対応します。
☆VABBO KIDSはここが違う!!
子どもの心の形成に熟知したプロ心理カウンセラー!
しかも、人格の資質も審査合格した人物だけが指導しています。
どんな子どもも尊重し大切に関わり、子ども達に自信をつけ子ども達の元気と笑顔が生まれる事を目指し、子ども達の心が、いかにして育っていくか、社会に適応する望ましい行動様式をどのようにして学習していくか、などの心理学理論に基づいて、褒めながら子ども達にやる気と自信をつける指導をしています。
ゲシュタルト心理学 ~図と地~
下の図は虫眼鏡と見ているものを表しています。
誰だって良い自分でありたいし、結果が良いものであってほしいですよね。しかしそれを望めば望むほど見ているものが限定的になってしまい、他の良い部分が見えなくなってしまいます。これが自信を失ってしまう要因の一つです。視点を変えると自分の良い面もあることに気づき、可能性が広がっていきます。

自信がない人が見ているもの~ネガティブな視点~
※図→良くない結果ばかり見ていて
※地→自分の良い部分が見えなくなっている状態

自信がつくケース~ポジティブな視点~
※自分の良い面に注目するので自信とやる気がUP
結果が望ましいものでなかったとしても受けて立つ強さが生まれます
バボキッズの先生たちはこの視点で関わります
他にもVABBO KIDSの詳しい指導方針や想いをコンセプトにて説明させてもらっています。よかったらぜひ一度見てください。
【1/8更新】※新型コロナウイルスの影響による休校措置に関して
いつもVABBO KIDSにご理解ご協力賜りましてありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止として各地区の野球スクール及び学習サポート教室につきまして、各地域の施設状況(グランドの使用制限)や社会情勢に応じて、臨機応変に対応して参ります。
会員の皆さまへは休校となる場合は直接ご連絡するよう対応させていただいております。保護者の皆様にはご不便・ご迷惑をお掛けしてしまい、本当に申し訳ありません。その他、詳細は事務局もしくは各担当者にお問い合わせください。
事態の収束と皆様の安全を心より願っております。
NPO法人 VABBO KIDS スタッフ一同




新着情報
【年末年始のお知らせ】2020年ありがとうございました。
2020年の一年間、ありがとうございました。
年明けからコロナの影響で、合宿が出来なくなってしまったり
スクールも休止してしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
まだまだ予断を許さない世間の状態ではありますが
来年もお子様達の成長の糧になれるよう尽力していきます!
一年間、本当にありがとうございました!
また来年もよろしくお願い致します。
年末年始は12月29日~1月3日までをお休みとさせていただいています。
メールフォームからのご返信は1月4日以降となりますので
お急ぎの方はお電話にてご連絡いただければ幸いです。
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。
特定非営利活動法人VABBO KIDS
NEWS!!出雲教室~学習サポート教室について~
出雲教室の方でも平日の夕方から学習サポートや支援の方が対応可能となりました。
毎週または隔週でも対応させていただきます。
少人数でアットホームな教室ですので、勉強が苦手・苦手意識が強い・不登校や発達障がいと診断されたお子様にもしっかりサポート致します。詳しくはお問い合わせください。
https://www.vabbo-kids.com/study-info/
大阪高槻市でもフリースクールが学校の出席扱いに認定されました
本日から、大阪府高槻市でもVABBOフリースクールが出席認定されることとなりました!
条件として、各学校(小・中学校)の校長先生との面談が必要ですが
市教育委員会から認定していただけることとなりました!
特に中学校の出席は、高校受験をする際の内申点に響く重要な項目となりますので、少しでもVABBOフリースクールに通い、出席日数を稼ぐほうが得策かと思います。
高槻市で登校しにくいお子様がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください♪
コロナウイルスの影響と対策について
いつもVABBO KIDSにご理解ご協力賜りましてありがとうございます。
この度、コロナウイルスの感染拡大の急速化、また海外での10代の子どもの重症化や死亡例も出ている事態を考慮し、
誠に残念ではございますが子ども達の安全を第一優先に考え関西全域の教室では4月中の教室を臨時休校とさせていただきます。いつも楽しみにしてくださっているのに、本当に申し訳ございません。
休校対象
「野球教室 関西全教室(西宮/吹田/城東/宝塚/本庄南/川西/高槻/新高/八尾/豊中)島根全教室(出雲/松江)」
「学習サポート教室(高槻・出雲の全教室)」
「フリースクール(高槻校)」
※出雲校のフリースクールは現状行っておりますが、変更がある場合随時ご連絡いたします。
教室再開は5月のGW明け5月7日からを予定しておりますが、状況に応じて対応していければと思います。
ご家族の皆さま共々、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
また、なにか心配事や気がかりがありましたら、お気軽にご連絡ください。
事態の収束と皆様の安全を心より願っております。
NPO法人 VABBO KIDS スタッフ一同
関西各地域の野球教室の実施状況
月曜日
【大阪府】
吹田市 吹田教室 通常通り行っております。
【兵庫県】
西宮市 西宮教室 9日までお休みとなっております。
火曜日
【大阪府】
大阪市 城東教室 10日までお休みとなっております。
【兵庫県】
宝塚市 宝塚教室 通常通り行っております。
水曜日
【大阪府】
東大阪市 本庄南教室 通常通り行っております。
【兵庫県】
川西市 川西教室 通常通り行っております
木曜日
【大阪府】
大阪市 新高教室 12日までお休みとなります。
高槻市 庄所教室 12日までお休みとなります。
金曜日
【大阪府】
豊中市 緑地教室 通常通り行っております。
八尾市 八尾教室 通常通り行っております。
【こどもの預け先に困っておられる保護者様へ】コロナウイルスによる休校措置
先日、全国の小中高校に3月2日から休校の要請が出されました。
共働きで日々お仕事をされている保護者様達にとっては急なことで
お仕事の調整も大変なことと思います。
お子様の預け先がどうしても見つからず
困っておられるご家庭もおありかと思います。
私達NPO法人VABBO KIDSは困っておられる保護者様の何かお手伝いができればと思い
朝から夕方までお預かりできるように致しました。
費用 2,200円/日
ただ、こども同士やスタッフとの濃厚接触による接触感染を避ける為
7人以下での受け入れを予定していますので
人数次第ではお断りしてしまう場合もあります。。
その際はご了承いただきたく思います。
なお、VABBO KIDSでは
・外から入室の際の手洗い・うがいの徹底管理
・教室のアルコール消毒(ドアノブ等の共有部分を重視)
・室内でのマスク着用
・お弁当はご持参いただく
・送迎は保護者様でお願いします
上記事項を注意のうえ、保護者様達のお手伝いをさせていただければと思います。
どうしてもお子様の預け先が見つからず、お困りの保護者様がいらっしゃいましたら
VABBO KIDS(https://www.vabbo-kids.com/contact/#link01)のほうへお電話・またはメールにてお問い合わせください。
※お子様・ご家族の中で風邪の諸症状がみられない方に限らせていただきます。
精神病理講座~教職員向け実践的生徒理解と対応方法~開設のお知らせ
2022年度より、高等学校保健体育の授業に「精神疾患の予防と回復」という項目が入る事になったそうです。 教師向けのホームページ「心の健康教室」を拝見したのですが、適切に児童生徒と関わるにはもう少し詳しくご理解戴いた方がよいのではと思う部分もあり、新たに精神病理の理解を深めていただく講座を設けました。
新年あけましておめでとうございます
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。
本年も支援やサポートの更なる向上に尽力して参ります。
2020年も宜しくお願い申し上げます。
NPO法人VABBO KIDS スタッフ一同